5/29(No.150) いつの間にか150本。ここもヤッパ「グラディウス」だぜぇぇぇ!!

「ネメシス’90改」すなわち、X68000版「グラディウス2」です。といっても、あの炎の太陽面のある「グラU」ではなく、MSX版の「グラディウス2」のX68000への移植版なのです(ちょっとヤヤコシイですけど、みなさんにはわかりますよね)。MSX「グラ2」といえば先にも紹介したように数ある「グラ」シリーズの中でも上位にランクされる優れものです。ちなみにおじさんはNo.1がゲーセン版「グラU」、No.2がMSX版「グラ2」なのです。No.3はやっぱり元祖「グラディウス」でしょうか。と、これはともかくとして、この秀作「グラ2」がX68000に移植されると聞いた時、どんなに嬉しかったか。。。あの「グラ2」があのX68000に移植されたら、どんなゲームになるのか。。。想像するだけで身の毛が総立つような気がしたものでした。しかし、いくら待っても、発売されなかったのでした。それでもおじさんは待ちました。開発中止という発表がない限り、必ず発売される。それはおじさんの執念みたいなものなのです。待って、待って。。しかし、正直言って「駄目だこりゃあ」と半ば諦めていたかもしれません。でも、SPSさん(移植したのは本家コナミではなくこのSPSさんだったのです)は諦めてはいなかったのです。何故、このゲームのタイトルが「ネメシス’90改」なのか、、、ここに開発の苦労の跡が現れているのですが、当初発売は1990年でタイトルは「ネメシス’90」だったのですが、遅れに遅れた発売は1993年末でした。だから、そのままのタイトルでは発売出来ず「改」がついてしまった、というわけです。そんないわく付きのゲームでしたが、発表されたゲームは少しも期待を裏切ることなく、X68000の持っている機能をフルに生かしたそれは、それは素晴らしいものでした。待ったかいがあったというものでした。。そんな想い出深いゲームの改造が150本目です(オメデトウ。。。アリガトウ。。。バカ)。

改造は「グラ」シリーズと同じやり方でOKです。1バイトの数値サーチでアドレスはすぐに出てきます。あくまでおじさんの環境でのアドレスですから単なる参考なんですけどネ。。。各ゲージは次のような数値を持っていました。

SPEED
MISSILE
DOUBLE
LAZER
OPTION
298E92F-0*

4と5が空いているのは、この「グラ2」は後でゲージが増えるシステムになっているのですが(右画面のひとつ増えたゲージはUP−LAZERで数値は4でした。このほかDown−LAZERとかありましたが)このための番号です。ここいらへんは詳しく調べていません(下手でなかなか進めないのです、、、クスン)。ちなみに残機減らないのコードは 298AC60%0505 でした。何故か、2バイトを変えてください。みなさん、ガンバッテくらはい。。。これでは改造になりませんか(^^;;。いずれ、本当の無敵改造が出来ることを夢見て、150本目は遠い青春の想い出でした。青春というにはちょっと。。。カモ。。それでもイイカッ(笑)

 




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!